オシャレで食べ飽きない!家族みんなが喜ぶ「洋風おせち」レシピ5選!

オシャレで食べ飽きない!家族みんなが喜ぶ「洋風おせち」のレシピ・作り方

2021年のお正月はどこにも出かけず、おうちで迎えるという人も多いと思いますが、新年は特別なごちそうを用意して迎えたいもの。ただ、「伝統的なおせちはせっかく用意しても、家族の箸が進まなくて…」という声も耳にすることがあります。

「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ」の刻印サービス

そこで今回は、昔ながらの縁起のいい食材を使いつつも、家族みんなが食べやすい洋風のおせち「海老の香草パン粉焼き」「豚とごぼうのコンフィ」「洋風なます」「花蓮根の明太クリームチーズ」「黒豆バターのカナッペ」の全5品を紹介します。

洋風のおせち「海老の香草パン粉焼き」「豚とごぼうのコンフィ」「洋風なます」「花蓮根の明太クリームチーズ」「黒豆バターのカナッペ」の全5品

一人で作っても、作業時間は2時間以内(待ち時間は除く)。簡単ながらも、華やかな料理ばかりです。今年の年末に、ぜひお試しください。

 

海老の香草パン粉焼き

海老の香草パン粉焼き 洋風おせち料理レシピ

海老は、長寿を意味した縁起物です。無頭海老を使って作ることもできますが、おせち料理には有頭海老だと華やかで豪華。ワインやビールによく合うおつまみとしてもどうぞ。

材料(作りやすい分量)

海老の香草パン粉焼き 材料(作りやすい分量)
有頭海老 7~8尾
少々
こしょう 少々
白ワイン 大さじ1
パン粉 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ4
にんにく 1個
パセリ 適量
少々

作り方

 

海老の香草パン粉焼き 作り方1

【1】海老は頭と尾を残して殻を剥く。背を開いて、背わたを取り除き、白ワインと塩こしょうを振る。

海老の香草パン粉焼き 作り方2

【2】にんにくはすりおろし、パセリはみじん切りにして、ボウルに入れ、パン粉とオリーブオイルとともに混ぜ合わせる。

海老の香草パン粉焼き 作り方3

【3】天板の上に海老を並べ、海老の背に【2】で混ぜ合わせたパン粉を乗せる。トースターで表面がカリッとするまで焼く。オーブンであれば、230℃に予熱しておき、5~6分焼く。

完成!

海老の香草パン粉焼き 作り方 完成

盛り付けたパン粉がこんがり黄金色に焼きあがっていて、見た目も華やかに!

 

豚とごぼうのコンフィ

豚とごぼうのコンフィ 洋風おせち料理レシピ

コンフィとは、オイル漬けにした食材を低温調理で仕上げるフランス料理。炊飯器の保温機能を使って調理します。炊飯器に入れたら、あとはほったらかしにできるので、お手軽。なお、使用するフリージングバッグは耐熱温度が100℃以上あるものをお使いください。また、お肉と一緒に入れるごぼうは家内安泰を願う縁起の良い食材と言われています。

材料(作りやすい分量)

豚とごぼうのコンフィ 材料
豚肩ロース塊肉 400g
白だし 大さじ3
ローリエ 適宜
サラダ油 50ml
ごぼう 1/2本

作り方

 

【1】お湯を沸かしておく。

豚とごぼうのコンフィ 作り方2

【2】豚肉全体をフォークで刺す。ごぼうは皮をこそげ、斜め薄切りにする。

豚とごぼうのコンフィ 作り方3

【3】フリージングバッグを用意し、すべての材料を入れて、軽く揉み込む。フリージングバッグを水の中に入れて空気を抜きながら、口を閉める。

豚とごぼうのコンフィ 作り方4

【4】炊飯釜にフリージングバッグごと入れて、お湯を注ぎ、炊飯器を保温にし、3時間置く。

豚とごぼうのコンフィ 作り方5

【5】粗熱が取れたら、フリージングバッグから出したコンフィと野菜をフライパンに乗せ、中火で表面がパリッとするまで焼く。食べやすい大きさに切って盛りつける。

完成!

豚とごぼうのコンフィ 作り方 完成

ビールやワインなど、お酒のおつまみにも最高ですよ!

 

洋風なます

洋風なます 洋風おせち料理レシピ

紅白の色合いが美しいなますは、その色から水引をイメージし、平和と願う縁起物の料理です。いつもの酢の物に、生ハムやレモン、オリーブオイルを加えて洋風にアレンジし、より食べやすくボリュームもアップして仕上げました。

材料(作りやすい分量)

洋風なます 材料
大根 5cm程度
にんじん 5cm程度
小さじ1/3
生ハム 50g
レモン汁 大さじ2
大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
ブラックペッパー 適宜
イタリアンパセリ 適宜

作り方

洋風なます 作り方1

【1】大根とにんじんは千切りにし、ボウルに入れて塩を揉み込む。生ハムは食べやすい大きさに切る。

洋風なます 作り方2

【2】別のボウルにレモン汁、酢、オリーブオイル、ブラックペッパーを入れてよく混ぜる。

洋風なます 作り方3

【3】大根とにんじんの水気をよく絞りながら、【2】のボウルに入れる。生ハムも加えてよく混ぜる。イタリアンパセリを飾る。

完成!

洋風なます 作り方 完成

生ハムやオリーブオイルを混ぜ合わせてマイルドな味わいに仕上がっているので、酢の物が苦手な人でも食べやすいですよ。

 

花蓮根の明太クリームチーズ

花蓮根の明太クリームチーズ 洋風おせち料理レシピ

穴の空いた蓮根は、向こう側が見えることから、将来の見通しがよい縁起物とされています。穴と穴の間に切り込みを入れると、花のように見栄えよく仕上げることができます。辛いものが苦手であれば、明太子をたらこに変えて作ってみてください。

材料(作りやすい分量)

花蓮根の明太クリームチーズ 材料
レンコン 1節
小さじ1/2
クリームチーズ 60g
明太子 1腹
いくら 適宜
貝割れ大根 適宜

作り方

花蓮根の明太クリームチーズ 作り方1

【1】レンコンを7~8mmの厚さに切り、穴の間に切り込みを入れて、花型にする。

花蓮根の明太クリームチーズ 作り方2

【2】耐熱容器にレンコンと塩、水をひたひたになるまで入れて、電子レンジで3~4分加熱する。粗熱が取れるまで置く。

花蓮根の明太クリームチーズ 作り方3

【3】クリームチーズと明太子を混ぜ合わせ、レンコンの穴に詰める。はみ出した分はキッチンペーパーで拭き取る。盛りつけるときに、いくらと貝割れ大根を飾る。

完成!

花蓮根の明太クリームチーズ 作り方 完成

シャキシャキしたレンコンの食感とクリーミーな明太子チーズの組み合わせが絶妙に美味しいですよ!

 

黒豆バターのカナッペ

黒豆バターのカナッペ 洋風おせち料理レシピ

黒豆には、「まめ」という語呂合わせから「まめによく働くように」という意味が込められ、おせち料理には欠かせない一品です。市販の黒豆を使って、レーズンバターならぬ、黒豆バターに仕上げます。混ぜ合わせて冷やすだけなので、簡単。クラッカーやバケットの上に乗せれば、いつもの黒豆とは印象が違って、オシャレに食べられます。お子さんが召し上がる場合は、ラム酒は使わないことをおすすめします。

材料(作りやすい分量)

黒豆バターのカナッペ 材料
黒豆(市販品) 20g
ラム酒 適宜
バター 100g
クラッカー 適量
ピンクペッパー 適宜
はちみつ 適宜

作り方

黒豆バターのカナッペ 作り方1

【1】バターを常温に戻しておく。黒豆を粗く刻み、ラム酒につけておく。

黒豆バターのカナッペ 作り方2

【2】ポリ袋にバターを入れて、手で柔らかくし、そこに黒豆を加えて、さらに混ぜ合わせる。ラップに移して、棒状に包み、冷蔵庫に入れて冷やす。

黒豆バターのカナッペ 作り方3

【3】食べやすい大きさに薄切りにし、クラッカーの上に乗せる。お好みでピンクペッパーを乗せ、はちみつをかける。

完成!

黒豆バターのカナッペ 作り方 完成

レーズンバタークッキーような濃厚でコクのある美味しさです!濃厚すぎると感じる場合は、クラッカーをもう一枚かぶせてサンドにして食べてみるのもおすすめです。

 
「洋風おせち」のレシピ・作り方

今回は、オシャレで食べ飽きない!家族みんなが喜ぶ「洋風おせち」5品のレシピ・作り方を紹介しました。
どのレシピも、比較的簡単に作れるものばかり。いつもの伝統的なおせちもに飽きたら、簡単に作れて家族みんなが喜ぶ「洋風おせち」がおすすめですよ。

 

  レシピを提供した河野真希の主宰する料理教室
「つづくらす食堂」のサイトへ >>

河野真希のパーティー料理レシピ
全てのパーティー料理レシピを見る >>

合わせて読みたい

2時間で完成!簡単なのに本格的!「おせち料理5品」のレシピ・作り方

2時間で完成!簡単なのに本格的!「おせち料理5品」のレシピ・作り方

お正月には欠かせないごちそう、おせち料理。今回は「りんごきんとん」「くるみ入りごまめ」「きぬた巻き」「海老のつや煮」「鶏の八幡巻き」の全5品のレシピと作り方をご紹介します。

2時間で完成!簡単なのに本格的!「おせち料理5品」のレシピ・作り方

人気の通販おせち特集~安心で美味しいお取寄せおせちを厳選!

年末が近づくにつれて頭をよぎるのが、おせち料理をどうしよう?という問題。今回は、大満足間違いなしの人気通販おせちをご紹介します!おせちを購入したことがないという方も、今年はぜひ利用してみてはいかがでしょう?

年始の挨拶に贈るお年賀ギフト〜人気&おすすめ品目10選!

年始の挨拶に贈るお年賀ギフト〜人気&おすすめ品目10選!

お正月に訪問する家庭には、お年賀として何らかのギフトを持っていきますよね。昔は、お正月にお迎えする神様や、お仏壇へのお供えとして持っていくのが習慣でしたが、現在はそうとも限らず、昔よりもバリエーション豊かなお年賀が選ばれています。



名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!

Happy Birthday Craft ハピクラ イメージ画像

Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムが、国内最大級のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」にて、オンライン購入できるようになりました!

ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!


YouTubeで動画配信はじめました!


誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!

「手作りでお祝い!」に興味がある方は、
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!
資生堂 マキアージュ ドラマティックリップトリートメントEX 刻印サービス

SNSでこの記事をシェアしよう!

The following two tabs change content below.
河野真希

河野真希

料理家・暮らしまわりのフリーライター
料理教室つづくらす食堂主宰。料理・洗濯・掃除・片付けなど、家事・暮らしまわり全般を請け負うフリーライター。料理教室では、簡単&時短で作れるレシピと、段取りを大事にした一汁三菜の献立をお教えしています。特別な食材や調味料は使わず、どこでも簡単に手に入る材料で、難しい手順や技術は必要なく、誰にでも再現しやすい料理をご提案していきます。