第10回|ピニャータ(Pinata)の作り方〜キッズパーティーで大人気のアクティビティ

ピニャータ ハロウィン ミイラ

第10回は、今キッズパーティーで大人気のアクティビティ「ピニャータ(Pinata)」の作り方を紹介します。 ピニャータ作りはなかなか大変ですが、子供たちにはとても人気で楽しめるアクティビティなので、作る時間のある方はぜひ挑戦してしてみてください♪

「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ」の刻印サービス
The following two tabs change content below.
ナベチン

ナベチン

誕生日・記念日専門のクラフト作家
2014年からハンドメイドの誕生日・記念日専門のクラフト作家としての活動を開始。2015年にはバースデークラフト株式会社を設立。世界文化社の保育雑誌PriPriや、ベネッセ・こどもちゃれんじ等、雑誌掲載クラフト作品のプランニングや制作を多数担当。2023年から誕生日・記念日向けの装飾・お祝いグッズのオンラインストア「ハピバクラフト」を開設。

ピニャータ(Pinata)の作り方  ハロウィン向けミイラお化け モンスター

※Pinata(ピニャータ)とは

ピニャータはメキシコ発祥のパーティーアクティビティで、いま欧米や日本のパーティーでも大人気のアクティビティになっています。上から吊るされたくす玉人形(中にお菓子が仕込まれている)を、目隠しをした子供たちが順番に棒で叩き、壊れたくす玉からこぼれ落ちたお菓子を子供たちが奪い合うという遊びです。(子供の年齢やパーティーの内容によってルールも様々です)

Pinata(ピニャータ)とは
出典:www.gofeminin.de

先日自宅でハロウィンパーティーを開いたので、その時に作成した「ミイラお化け(モンスター)」デザインのピニャータの作り方になります。真っ赤なベロを出した可愛らしいお化けなので、子供たちにも大好評でした(^^)

ピニャータ(Pinata)の作り方  ハロウィン向けミイラお化け モンスター

これからキッズパーティーを企画しようと考えているなら、ぜひ「ピニャータ」作りにも挑戦してみてください。普通にイメージするとちょっと残酷なようにも思えますが、子供たちにとっては、ピニャータを棒でボコボコに叩けるのがたまらなく楽しいみたいですよ(^^)

パーティークラフト演出ギャラリーはこちら>>

ピニャータのベースを作る時の材料

1. 新聞紙
2. ビーチボール
3. 小麦粉で作った糊(小麦粉2カップ・水3カップ)
4. 長い棒(つっぱり棒など)
5. ひも

ピニャータのデザインに使う材料

1. 黒色のマジック(ミイラの目を描く時に使用)
2. コピー用紙などの白い紙(ミイラの包帯に使用)
3. 赤い画用紙(ミイラのベロに使用)
4. 液状糊 or スティック糊(包帯やベロを貼付ける時に使用)

作る時に必要な道具

1. はさみ
2. 洗面器(小麦粉の糊を新聞紙に浸す時に使用)
4. 皿やボウル(ビーチボールが転がらないように)

ピニャータ(ミイラお化け)の作り方

1. まずは部屋が汚れないように新聞紙を広げて作業スペースを作ります。水分を含んだ糊がけっこうたれるので、新聞紙は厚めに重ねておいた方がベターです。
素材を切り抜く PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

2. 新聞紙を5~6cm幅の細長い形にカットします。ビーチボールの全面に貼付ける作業を3回繰り返すので、その面積を考えて多めに作っておきましょう。
カッターで切り抜く PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

3. 新聞紙をビーチボールの全面に貼付けた後、ベランダなどに吊り下げるので、今のうちにビーチボールの空気入れ部分に紐を結びつけておきましょう。
カッターで切り抜く PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

4. 洗面器に小麦粉2カップ・水3カップを入れて糊を作る。水と小麦粉がしっかり混ざり合うまでかき混ぜる。
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

5. ビーチボールに新聞紙を貼付けます。はじめる前にビーチボールをお皿の上に置き、転がらないように固定します。洗面器の糊に細長くカットした新聞紙を一枚ずつ浸しながらビーチボールに貼付けていきます。ビーチボールの上部(空気を入れる部分)の回りだけは貼らずに少し開けておきます。完成後に、ここからお菓子を入れます。
黒マジックで塗る PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

6. ビーチボールの全体に隙間無く貼ることができたら、庭やベランダの物干竿などに引っ掛けたりして乾かします。日中の天気が良い時であれば、2時間ぐらいで乾きます。
竹ヒゴにボンドを付ける PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

7. 触ってみてカリッカリに乾いていたらOK。(微妙に湿っているようならもう少し干しておきましょう) 貼付けた新聞紙が乾いたら、また5~6の作業をあと2回繰り返し、ピニャータの強度を強めていきます。(壊れやすい方がいい場合は、あと1回でもいいかも知れません)
接着する PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

8. 今回のピニャータはミイラお化けのデザインなので、3回目(最後)の新聞紙の張り付けを、コピー用紙(白い紙)に切り替えて、全体を白くします。こうすることで後で白くペイントする必要がなくなります。
接着する PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

9. 3回目(最後)の貼付けた紙が完全に乾き、ピニャータの強度も問題なさそうだったら、ビーチボールの空気を抜きます。空気を入れる部分を摘みながら下に押し込むように空気を抜いて行くとビーチボールを上手く抜き取ることができると思います。
乾かす PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

10. 上部の大きな穴から5cm以上離れた辺りの強度が強そうな部分を2カ所探し、紐を通す穴をあけます。カッターで十字に切れ目を入れ、橋などを押し込んでやると調度いい大きさの穴が開けられます。

マスキングテープで固定 PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

11. こんな感じで紐を通して結んだら、ピニャータのベースとなるものは完成です!
※ピニャータは紐を通した穴から壊れることがあるので、対象年齢や状況に合わせて、紐を通す箇所を4~6箇所に増やしてみたり、ピニャータの底の方まで紐をぐるりと回してみたり、強度をさらに強める工夫をご自分で検討してみてください。
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

12. ベースができたら、今度はデザインです。ここからは皆さんの好きにデザインしちゃってOKなんですが、今回はハロウィン用の「ミイラお化け」のデザインにしたいので、ミイラの目の部分を黒のマジックで描きます。

PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

12. ミイラの目が描けたら、A4のコピー用紙などの白い紙を5cm幅ぐらいの細長い形にカットした紙を複数用意し、糊を塗って、ミイラの包帯らしくグルグル巻きに見えるように貼付けていきます。
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

13. 目を描いた部分以外に隙間無く白い紙を貼付けていくとこんな感じになります。これで一応「ミイラお化け」は完成です。
さらに、余った白い紙を2枚繋げて後ろの方にくっ付けて、クルクル丸めると、包帯が解けているような感じになり、本番で子供たちに叩かれてる時に、いい感じに動きが出るようになります。
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

14. デザインが完成したら、ピニャータを棒の先端に結びつけます。紐の長さは実際にピニャータを行う場所にもよるので調度いい高さを保てる長さを考えてみてください。

出来上がりを見て、デザインがまだちょっと寂しい感じがしたので、赤い画用紙を切り抜いてミイラお化けが「あかんべー」をしてる感じのベロを付けてみました。赤がアクセントになり、いい感じになりました。ピニャータのデザインはこれでOKです!
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

15. 最後に、ピニャータを叩く棒ですが、これは家にある適当な棒でも何でもOKなんですが、私はついでにハロウィンらしいコウモリをあしらった剣みたいなものも作ってみました。作り方は新聞紙を棒状にキツく巻いて黒いビニールテープを巻き付け、コウモリは画用紙を切り抜いて作っています。
PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

今回作った「ミイラお化け」のピニャータですが、可愛すぎず、怖すぎず、調度いい感じの可愛いお化けにできたので、子供たちにも大変好評でした(^^)

ピニャータをはじめて作る場合は、色々悩みながらの作業になると思うので、けっこう大変かもしれませんが、一度作るのを経験し、子供たちが楽しんでいる姿を見てしまうと、次はもっと凄いピニャータを作って、もっと楽しませてやろう!という気持ちに、なぜかなってしまう人も多いと思います。

ピニャータを叩く子供も、作る大人も両方虜にしてしまう、不思議な魅力を秘めたピニャータ。まだやったことが無いという方は、ぜひ次のパーティーで試してみてください。きっとまたやりたくなると思いますよ~♪


PhotoProps(フォトプロップス)の作り方

このピニャータをハロウィンパーティーで実際にやってみた時の様子はこちら>>

合わせて読みたい

誕生日の飾り付け!簡単でおしゃれな手作りアイデア特集(作り方、型紙、無料素材あり)

誕生日の飾り付け!簡単でおしゃれな手作りアイデア特集

息子の5歳の誕生日からはじめた誕生日の飾り付けを作り続けて10年以上になるバースデークラフト作家ナベチンが、誕生日の飾り付けの基本から本格的な装飾テクニックまで、余すところなく大公開します!

 

ジャック・オージャック・オー・ランタンのハロウィンピニャータも作ったよ!

こちらは動画で作り方を紹介しています。

 

妖怪ウオッチの鬼のピニャータも作ったよ!

妖怪ウォッチの鬼のピニャータ

妖怪ウォッチの鬼のピニャータ

妖怪ウオッチをテーマにした6歳の男の子の誕生日パーティーを企画した際に、妖怪ウオッチの鬼をモチーフにしたピニャータを作成しました。

 

風船を使っても作れるよ!

今回はビーチボールを使ったピニャータの作り方を紹介しましたが、ビーチボールの代わりに風船を使っても作れます。
ただし、ビーチボールと違って風船は真ん丸ではないので、卵型の形状になってしまいます。
それが特に気にならないなら風船で作っても全然OKです!

ちなみに風船で作ったバージョンがこちら↓
ハロウィンデザインのピニャータ ミイラ&ジャックランタン

風船で作ったミイラ&ジャックランタンのピニャータ

こんな感じで周りに装飾をペタペタデコレーションしちゃえば、形が楕円形になっていても全然気になりませんね。
因みにジャックランタンのピニャータは、オレンジ色の画用紙を5cm幅ぐらいの短冊切りにして、ひらひらになるように1cm感覚で切り刻んだものを貼り付けています。
またハロウィンパーティーなどで作る機会があったら、ジャックランタンピニャータの詳しい作り方も紹介してみたいと思います!

 
パイナップルピニャータの作り方

夏のキッズパーティーに!パイナップルピニャータ

こちらはパイナップルをモチーフにデザインしたピニャータ。このピニャータも風船を使って作りました。作り方は、黄色いお花紙を短冊切りにして、ひらひらになるように1cm間隔で切り目を入れて全体に貼り付けていきます。パイナップルの葉っぱの部分は緑色の画用紙をギザギザにカットしてピニャータの上部の空いた部分に貼り付けていけば作れます。
パイナップルピニャータの詳しい作り方はこちら >>

 

ピニャータの背景に飾りたい!装飾グッズ

ホラーな書体のハロウィンガーランド「HAPPY HALLOWEEN」

ホラーな書体のハロウィンガーランド「HAPPY HALLOWEEN」

ちょっぴりホラーなテイストの書体がハロウィンらしさを演出してくれる「HAPPY HALLOWEEN」の文字のガーランドです。ゴールドのボール紙を使用して作成しています。
特にブラックベースの飾り付けをする時に、こちらのゴールドカラーのガーランドがよく映えます!
実際に飾り付けたパーティー演出の様子はこちら >>

 

切って貼るだけ!「HALLOWEEN」の文字のハロウィンバナー素材

切って貼るだけ!「HALLOWEEN」の文字のハロウィンバナー素材

こちらも同じくホラーテイストな書体で、素材を印刷して切り抜いて壁に貼るだけで簡単にハロウィンらしさを演出できる文字バナー素材です。ブラック&オレンジのハロウィンカラーになっています。手軽に手作り装飾したい方におすすめです。
実際に飾り付けたパーティー演出の様子はこちら >>

 

ハロウィンガーランド(かぼちゃ・おばけ・コウモリ)の作り方〜印刷素材あり

こちらはハロウィンでは定番の「おばけ」「ジャックオーランタン」「コウモリ」の3種類のキャラクターをモチーフにした、かわいいガーランドの作り方が紹介しています。
こちらの印刷素材はハピバクラフトにて販売中です!

 

可愛い!ハロゥイン装飾グッズが買えるイチ押しショップ「SHEIN」

可愛い!ハロゥイン装飾グッズが買えるイチ押しショップ「SHEIN」

「SHEIN(シーイン)」は、アメリカ発のファッションブランド通販ショップで、日本では手に入りずらい欧米風の可愛いハロウィングッズが購入できる嬉しいショップです。
価格も驚きの低価格なので、まずはショップをチェックしてみてね!

 

インスタ映えハロウィン料理&スイーツが楽しめるホテル&レストランに行こう!

 ハロウィンアフタヌーンティー

ハロウィン・アフタヌーンティーが楽しめるホテル・レストラン特集

東京周辺のハロウィンアフタヌーンティーが食べられるホテルやレストランの特集です。憧れホテルのラグジュアリーな空間で可愛いハロウィンスイーツを堪能したり、映え写真を撮って楽しんだり今どき女子に人気!

VINO BUONO(ヴィーノボーノ)  ハロウィンスイーツビュッフェ

ハロウィン・スイーツブッフェが食べられるホテル・レストラン特集

東京・大阪・神奈川・千葉・名古屋のハロウィンスイーツブッフェが食べられるホテルやレストランを紹介します!それぞれの趣向を凝らしたハロウィンスイーツの情報をいち早くチェックしてみてくださいね♪

合わせて読みたい

家で楽しむハロウィンパーティー特集!飾り付けDIY・料理・ゲームのアイデア

家で楽しむハロウィンパーティー特集!飾り付けDIY・料理・ゲームのアイデア

ハロウィンパーティーを思いっきり楽しむためのアイデアや情報をまとめた大特集!お家にお友達を招待して素敵なハロウィンパーティーを企画しましょう!ハロウィンモチーフの飾り付けや手料理で素敵に演出してみたりパーティーゲームをやっても楽いです♪

まっくろくろすけがいっぱい!モノトーンのおしゃれ可愛いハロウィンパーティー演出

まっくろくろすけがいっぱい!モノトーンのおしゃれ可愛いハロウィンパーティー

「まっくろくろすけ」をモチーフにしたモノトーンなハロウィン演出。まっくろくろすけの目玉がいっぱいなのが可愛くて愛らしい演出になっています。モノトーンで統一されたスタイリッシュな飾り付けになっているので、女子会ハロウィン演出にもおすすめ!

ハロウィンの飾り付けアイデアまとめ(作り方、無料素材、型紙あり)

ハロウィンの飾り付けアイデアまとめ(作り方、無料素材、型紙あり)

もうすぐハロウィン!かわいいハロウィン飾りの手作りアイデアを探している人も多いのでは? 今回は、そんな皆さんへすぐに役立つ!ハロウィンの飾り付けアイデアをまとめました。

ほいく畑

名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!

Happy Birthday Craft ハピバクラフト イメージ画像

Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムや手作りメッセージカード、手作りアルバムなどを販売する公式オンランストア「HAPPY BIRTHDAY CRAFT(ハピバクラフト)」がオープンしました!

ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!


YouTubeで動画配信はじめました!


誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!

「手作りでお祝い!」に興味がある方は、
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!
資生堂 マキアージュ ドラマティックリップトリートメントEX 刻印サービス

SNSでこの記事をシェアしよう!