バレンタインギフトにおすすめな通販チョコスイーツ特集<洋菓子編>

バレンタインギフトと言えばチョコレートが定番ですが、お友達や日頃お世話になっている方への贈り物なら、チョコレート味のスイーツ(洋菓子)もおすすめです。バレンタインの時季は会社やお友達などからチョコレートをたくさんもらっている人も多いので、「チョコレート被りで正直こんなに食べきれない・・・」と感じている男性も少なくありません。チョコレート味のスイーツなら他のバレンタインギフトと被ることも少ないのでおすすめですよ。
CAFÉ OHZAN(カフェ・オーザン)
クロワッサンラスク3個入 ラフィネA
小ぶりなクロワッサンにチョコやシュガーがかかった、まるで宝石のように美しいセットです。
シンプルに粉砂糖がかけられた「シュガー」、アーモンドやカシューナッツ・ピスタチオなどがあしらわれたチョコがけの「ナッツミルクチョコ」、ホワイトチョコにフリーズドライのイチゴが振りかけられた「ストロベリーホワイトチョコ」の3個セットになっていて、見た目の美しさだけでなくサクサク食感とチョコのハーモニーがたまりません。
価格:1,242円(税込)
スティックラスク20本入 ショコラ
イチゴミルクや抹茶、コーヒーなど20本すべてトッピングの異なるスティックラスクのセットです。
カラフルでそれぞれこだわったトッピングは、箱を開けた瞬間歓声を上げてしまうほどの美しさ。
写真映えする見た目は女子受け間違いなしなので、いわゆる「友チョコ」にもおすすめ。
種類が豊富なので、職場などで分け合って食べるのも楽しそうですね。
食感が軽く大きさも手ごろなので、片手で食べられる気軽なスイーツです。
価格:4,644円(税込)
キューブラスク5個入 カラン
こちらも女子心をくすぐるキュートなデザインが魅力のお菓子。
手のひらサイズのキューブラスクがお花やフリーズドライのフルーツでカラフルにデコレーションされていて、小さいなかにかわいらしさがギュッと凝縮されています。
箱の中からそれぞれを引き出しのようにして出すことができる包装もスタイリッシュでおしゃれ。
高級感漂う小さな芸術品のようなラスクは、贈って喜ばれること間違いなしですね。
価格:1,620円(税込)
DEMEL(デメル)
ショコラーデントルテ
「デメルを訪れずしてウィーンを語るなかれ」と言われるほど、ウィーン王室との縁が深いオーストリア老舗のショコラブランド・デメル。
そんなデメルの濃厚なチョコレートを贅沢に使用した、カカオのビターな風味が豊かなチョコレートケーキです。
中に何も入っていないシンプルなケーキは、味に自信があるからこそ。
ずっしりとした濃厚なケーキなので、小さくても食べ応えがしっかりとありますよ。
価格:1,080円(税込)
クライネクーヘン(9個入)
しっとりとした口当たりと、2種類のフレーバーの香りが豊かな小さなケーキのセットです。
ココアを加えた生地にイチジクペースト・スウィートチョコを閉じ込めたラム酒の香りがたまらない「フィグショコラ」、ピスタチオ入りの生地にサワーチェリー・ミルクチョコを封じ込めた「ピスタチオショコラ」の2種類で、どちらも毛色の違う大人な味わいが魅力。
ラム酒やチョコが利いたケーキで、洋菓子好きにはたまらないセットとなっていますよ。
価格:1,620円(税込)
合わせて読みたい

デメル(DEMEL)ソリッドチョコ 猫ラベル・ミルクを食べてみた感想
女性に人気のおしゃれで美味しいチョコレート「デメル(DEMEL)ソリッドチョコ 猫ラベル(ミルク)」をお取り寄せしてみました。アンティーク調にデザインされた猫の絵柄のパッケージや、猫の舌をイメージした独特のチョコレート形状がとっても可愛くて…
BEL AMER(ベル・アメール)
パレショコラ 5枚
ベル アメールの人気商品である「パレショコラ」。直径6cm、厚さ6mmの真ん丸の板チョコレートにナッツやフルーツなどさまざまな味わいが閉じ込められています。
一口食べるとチョコの風味とともにトッピングの味わいが口いっぱいに広がり、見た目の期待を裏切らない美味しさ。
ショコラティエがひとつひとつ丁寧に手作りした、素材や厚さ・歯ごたえにこだわった極上チョコレートをぜひプレゼントしてみては?
価格:1,728円(税込)
ガトー&パレショコラS
先程ご紹介したパレショコラ5枚に、マドレーヌやブラウニー・フィナンシェといった焼き菓子がセットになっています。
焼き菓子はショコラでアレンジされていて、チョコレートを存分に堪能できるのが嬉しいですね。
日本のチョコレートブランドとして「日本に合うショコラ」を目指しており、日本人の口に合う「香り」・「くちどけ」・「コク」が追及されています。
バラエティー豊かな組み合わせなので、年齢や性別問わず贈ることができますよ。
価格:2,808円(税込)
LeTAO(ルタオ)
プティフロマージュ アソート
しっとりとした口当たりと、2種類のフレーバーの香りが豊かな小さなケーキのセットです。
プティフロマージュは、サブレ生地にチーズ生地挟み込んだスイーツ。
こちらのセットは、デンマーク産クリームチーズとイタリア産マスカルポーネをバランスよく使用したベイクドチーズをサンドした「プティフロマージュ」と、カカオのまろやかなほろ苦さをプラスした「プティフロマージュショコラ」がそれぞれ4個ずつ入っています。しっとりとした食感と濃厚なミルク感がクセになる一品ですよ。それぞれ単品販売もしています。
価格:3,672円(税込)
ショコラドゥーブル
通常のドゥーブルフロマージュにクーベルチョコレートを加え、カカオとチーズの調和を楽しめます。
全体は2層仕立てになっていて、下層はオーストラリア産クリームチーズとスイートチョコを焼き上げたベイクドタイプ、上層はイタリア産マスカルポーネと北海道産生クリームを使ったレアタイプ。
全体を覆うチョコラスポンジのクラムも、口どけがよくカカオの香りをより強く感じることができます。
価格:1,728円(税込)
合わせて読みたい

美味しいチーズケーキで有名なルタオの「バースデードゥーブル」を食べた感想
北海道の小樽にある洋菓子店「ルタオ(LETAO)」のオンラインショップで注文できる誕生日ケーキ「バースデードゥーブル」を家族みんなで実際に食べてみました。ルタオで人気ナンバーワンのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」をベースに作られて…

ルタオの母の日ギフト「ドゥーブルフロマージュとキューブ」をレビュー!
ルタオの母の日ギフト「ドゥーブルフロマージュとキューブ」をレビュー用にお取り寄せしてみました。実際に届いたフラワーギフトはどんなだったか、人気のドゥーブルフロマージュはどんな美味しさだったかなど、実際に体験して感じたことを詳しくお伝え…
サンサシオン
一見普通のテリーヌショコラですが、こちらは熟練のショコラティエが個性の異なる3種のチョコレートを確かな技術で配合し、隠し味に北海道羅臼町のワイン用ぶどう果汁を加えたスペシャルな一品。
口に入れると舌の上で優しく溶け出し、重厚感のあるカカオの香りが口の中だけでなく心まで満たしていきます。今までに味わったことのない新しいチョコレートの組み合わせに、魅了されること間違いなし!
価格: 1,944円(税込)
合わせて読みたい

イチ押し!ルタオのバレンタインチョコ「ヌーベルバーグ」を食べた感想
ルタオのチョコレート専門店「NOUVELLE VAGUE(ヌーベルバーグ)」から発売されている6個入りのボンボンショコラアソート『ヌーベルバーグ アソート6個入』をご紹介します。繊細で奥深いチョコレートの世界を楽しめる、バレンタイン限定の詰め合わせ…

ルタオの人気NO.1チョコレート「ロイヤルモンターニュ」を食べてみた感想
人気洋菓子店ルタオで人気NO.1チョコレート「ロイヤルモンターニュ」をお取り寄せ。バレンタインのチョコレートはもちろん、手土産やギフトとしても人気のチョコレートです。実際に食べてみたら、なめらかな口どけが魅力のとっても美味しいチョコレートで…
神戸フランツ
神戸魔法の生チョコザッハ
クリスマスに1万台以上を売り上げた超人気商品。
最高級チョコレートをたっぷりと生地に使用し、低温でじっくりと焼き上げることで風味を最大限に活きています。
新鮮なクリームとチョコレートで作った濃厚生チョコレートをサンドし、ガナッシュで風味を閉じ込めた上に、さらに表面をグラサージュショコラで贅沢にコーティング。
上質なチョコレートの風味を120%堪能できる、まさに魔法のチョコレートケーキです!
価格:3,686円(税別)
合わせて読みたい

神戸フランツの濃厚ザッハトルテ「生チョコザッハ」を食べた感想
バレンタインのケーキとしても人気がある、神戸フランツのチョコレートケーキ「神戸魔法の生チョコザッハ」。フランツのアンカーモチーフロゴをチョコレートで大きくあしらった大胆なデザインが特徴的です。今回は、神戸フランツさんからレビュー用として…
神戸ザッハロール
最高級のチョコレートと随所に見られるこだわりが魅力のロールケーキ。ケーキの本体はとろけるようなガナッシュに酸味のあるフランボワーズを散りばめてあるので、濃厚でありながら後味すっきり。
ケーキの表面はグラサージュショコラでコーティングし、チョコで作られたオリジナルのオーナメントを飾ってあります。チョコレート好きはもちろん、ロールケーキやザッハトルテが好きな人にもたまらない、贅沢な一品ですよ。
価格:2,760円(税別)
合わせて読みたい

神戸ザッハロールを食べてみたら、家族全員が絶賛の美味しさだった!
神戸の人気スイーツ店「神戸フランツ」から発売されているプレミアムロールケーキ『神戸ザッハロール』。最高級のチョコレートを贅沢に使用したザッハトルテ風味のロールケーキです。今回実際に食べてみたら、家族全員が絶賛!
アンリ・シャルパンティエ
アンリ・ショコラ・アソート<バレンタイン限定>
アンリの人気焼き菓子4種類を詰め合わせたバレンタイン限定のスイーツボックス!どれもバレンタインに合わせてショコラ味の焼き菓子になっています。チョコ以外のバレンタインギフトをお探しの方におすすめです!
価格:1,134円(税込)
アンリ・ショコラ・アソート<バレンタイン限定>
こちらもバレンタイン限定のチョコレートタルト。さっくりタルトの上にはベルギー製の滑らかなチョコレートガナッシュ、さらにその上には可愛いハートがデコレーションされています。愛する気持ちを伝えたい方へのバレンタインギフトにぴったりですね!
価格:1,944円(税込)
クレーム・ビスキュイ
さっくりと軽やかな食感に焼き上げたラング・ド・シャに、香りの良いラムレーズン入りのクリームをサンドした、上品で大人な味わいのお菓子。
クッキーはプレーンとチョコレートの2種類で、どちらもクリームとの相性は抜群。甘さ控えめなので、甘いものが得意ではない方にもぴったりです。
生ハムやチーズと合わせて、ワインとともに楽しむのもおすすめ♪性別や年齢問わず贈ることができるスイーツですね。
価格:540円(税込)〜5,400円(税込)
プティ・ガトー・アソルティ
フランス伝統の8種類の洋菓子が一口サイズで食べられる、かわいさと味わい深さが一緒になったアソート。
アーモンドの香ばしさが魅力のフィナンシェ、優しい甘さのマドレーヌ、マドレーヌ生地にピスタチオをたっぷり合わせたピスターシュ、やわらかなミルクチョコの風味と甘さが口いっぱいに広がるミルクチョコなど、ティータイムのお供にぴったりのお菓子が勢ぞろい!
少しずついろいろな味を楽しめるので、女性受けもよさそうですね。
価格:702円(税込)〜3,240円(税込)
合わせて読みたい

アンリで一番売れてる人気クッキー「プティタプティ」がギフトに最適!食べてみた感想・口コミ
友達へのお礼や手土産として人気のスイーツショップ『アンリ・シャルパンティエ』の焼き菓子、『プティ・タ・プティ』を詳しくレビューしました♪お菓子を贈るとき「どこのお菓子が喜ばれるの?」と悩む人も多いですよね!
casaneo(カサネオ)
ミルクレープ ダブルショコラ 12cm
一枚一枚を極限まで薄く焼き上げたクレープで作る、20層からなるカサネオ自慢のミルクレープです。
ベルギー産・フランス産のチョコレートを使用し、のど越しの良いベースクリームと苦みもしっかり感じられる硬めのクリームといった2種類のショコラクリームを作り、ショコラの甘みを感じつつすっきりとした後味が実現。
表面にパリっとしたチョコレートのコーティングがしてあるのも、ケーキの柔らかさのいいアクセントになっているんですよ。
価格:3,186円(税込)
ミルフラワー
大きさの異なる3つのお花が重なった形がかわいらしい、華やかで個性的なサブレ。重なったクッキーの間にはそれぞれチョコレートがサンドされており、クッキーとの食感の違いが楽しめます。
1つの袋にミルク・チョコレート・いちごの3つの味がセットになっているので、職場などで1袋ずつ配るのにもいいですね。お花の立体感がありそうでなかった、キュートで人とかぶらないお菓子です。
価格:648円(税込)〜1,944円(税込)
ルワンジュ東京
ルワンジュ東京 エトワール
パールのついたアクセサリーボックスのようなおしゃれな見た目が目を引くケーキ。
幻のカカオと呼ばれるマラカイボ地方のクリオロ種のみを使用したクーベルチュールで作られており、艶があって滑らかな口当たりが魅力です。
国産オレンジを使用したマーマレードがいいアクセントになっていて、口に入れた瞬間ふわっと香る柑橘の香りがとても爽やかで上品。
ナッツやフィヤンティーヌによって食感の違いが楽しめるのも楽しい、味よし見た目よしのケーキです♪
価格:4,536円(税込)
ルワンジュ東京 エクレアートショコラ
箱を開けた瞬間、ずらりと並んだ色鮮やかな6種類のエクレアに思わず目が輝いてしまいそう!
宝石のようなエクレアはその見た目だけでなく、間に挟んだ生チョコレートの味も絶品。
濃厚かつとろけるようなくちどけに、うっとりすること間違いなしですよ。
真っ赤なストロベリーや鮮やかな黄緑とラズベリーの赤のコントラストが美しいパッションフランボワーズなど、個性豊かな6種類のとりこになっちゃいましょう♪
価格:3,240円(税込)
ルワンジュ東京 タルト ショコラ ルビー
ピンクのチョコに真っ赤なラズベリーとハートといった、ラブリーな見た目がとてもかわいいタルトです。
鮮やかなピンク色のチョコレートの秘密は、「ルビーカカオ」の豆から採れる天然成分。
無着色なので体にも優しい珍しいカカオなんです。
シャンパンがほのかに香るムースとルバーブのジャムが絶妙なハーモニーを奏で、見た目だけでなく味にも女性の「大好き!」が詰まっています。
女性に贈るときっと喜ばれること間違いなし♪
価格:7,020円(税込)
合わせて読みたい

話題のルビーチョコレートはネット通販で!バレンタインにおすすめしたい15選
2018年、チョコレート界に大きな歴史が刻まれました。ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコレート、ルビーチョコレートが解禁となり、2019年2月はルビーチョコレートがはじめてバレンタインに参戦する年。早くも注目を集め、今年のチョコレートは…
DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオン・チョコレート)
ガトーショコラ
サンフランシスコ発のチョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」。こちらで定番人気となっているスイーツギフトが、こだわりのインド産カカオで製造した「ガトーショコラ」。まるでチーズケーキのような芳醇な味わいが魅力の絶品ガトーショコラです。
価格:3,888円(税込)
合わせて読みたい

ダンデライオンチョコレートの「ガトーショコラ」が最高に美味しかった!
今話題の「シングルオリジン」のこだわりカカオ豆から風味豊かな上質チョコレートを作る「ダンデライオンチョコレート」。今回はここで販売されている商品の中でも特にギフトに人気の「ガートーショコラ」をお取り寄せしてみました。
その他ブランドの洋菓子
ファットウィッチブラウニー/メッセージギフトボックス
可愛い魔女のマークが目印のNY生まれのブラウニー専門店「ファットウィッチブラウニー」。こちらは「Thank You!」の文字がボックスと個包装のラッピングにもデザインされた気持ちが伝わるギフトボックスです。お世話になった方への義理チョコ、感謝チョコにおすすめです!
価格:2,376円(税込)
合わせて読みたい

NYで人気!ファットウィッチベーカリーのバレンタイン限定ブラウニーセットを…
トレードマークの魔女キャラクターが可愛い♪NY生まれのブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー」。NY土産の定番として、NY観光ガイドブックにも多数掲載される人気のお店です。今回は、パッケージデザインの可愛さでバレンタインギフトとしても人気…
マダムシンコ/とろチョコバウム
大阪・箕面市に本店を構えるバウムクーヘンのお店「マダムシンコ」。
代表的な商品である「マダムブリュレ」は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
厳選したこだわりのチョコレートを生地の中に閉じ込め、半熟チョコレートの生地をオーブンで焼き上げた、唯一無二のバウムです。
おすすめの食べ方は、バウムクーヘンを少し温めること。
生地の中からチョコレートがとろりと出てきて、絶妙なハーモニーが楽しめますよ♪
価格:1,944円(税込)
ねんりん家/マウントバームブラウニー1本入
ねんりん家の看板商品である「マウントバーム」の冬期間限定メニュー。
マウントバームの生地に香り豊かなカカオを練り込み長時間じっくり焼き上げることで、外側の皮はパリっと香ばしく、中はしっとりとした食感になっています。
濃厚なカカオのコクと香りが口いっぱいに広がり、噛みしめるごとに幸せな気持ちになりそう♪
今の時期しか食べられない限定商品なので、レア感があって喜ばれますよ!
価格:1,080円(税込)
ショコラヴィミ/ミニクグロフ詰合せ 5個入
ショコラスイーツの専門店である「ショコラヴィミ」が贈る、かわいいクグロフの詰合せです。
抹茶・紅茶・ストロベリー・ラズベリー・キャラメルの5種類の味が楽しめるお得感満載のセットで、どこかホッとする甘さはコーヒーとの相性抜群!
1つずつ個装になっているので食べやすく、「今日はどの味を食べよう?」と選ぶ楽しみもあります。
思わず写真に収めたくなってしまうほどかわいい、女性受け抜群の見た目も魅力ですね。
価格:972円(税込)
パティスリーキハチ/焼菓子ギフト 8種15個入
レストランのデザートから生まれたスイーツ店「パティスリーキハチ」。
型にとらわれない自由な発想による素材選びや意外な味の組み合わせなど、さまざまな要素を取り入れたスイーツを次々と生み出しています。
こちらは、フィナンシェ・はちみつマドレーヌ・マロンケーク・ケークアングレ・マーブルケーク・バームクーヘン(プレーン・ショコラ)・パルミエの8種類の味が楽しめるセット。
材料に使われているのはどれもこだわりの食材ばかりなので、普段とはひと味違った焼菓子が楽しめますよ。
価格:3,240円(税込)
ル コキヤージュ/テリーヌ ドゥ ショコラ
口いっぱいに広がる芳醇なカカオの強い香りと、雑味なくとろけるチョコレートの心地よい味わいが別格のスイーツ。チョコレートからはフランボワーズのような酸味がわずかに感じられ、カカオの余韻の中にローストしたナッツやキャラメルのニュアンスも感じられるので、素材のポテンシャルが存分に引き出されているのがわかると思います。
2019年のモンドセレクションで最高金賞を獲得した、間違いのない一品です。
価格:4,000円(税込)送料無料
まとめ
今回は、バレンタインギフトにおすすめなチョコレートの洋菓子を特集してご紹介しました。
洋菓子と言っても、焼き菓子やケーキ、テリーヌ、バウムクーヘン、ラスクなど、種類も色々ありましたね。バレンタインのギフトと言えばチョコレートが定番ですが、ちょっと切り口を変えて、チョコレート味の洋菓子をプレゼントするのもおすすめですよ。
合わせて読みたい

大人のバレンタインにおすすめの人気チョコレートブランド30選
2月14日はバレンタインデーですね。彼氏・旦那さんや意中の男性がいる人はもちろんですが、職場の方や友人などに渡す方も多いので、大人の女性にとっては敏感になる行事ですよね。チョコと一口に言っても、価格帯から味などブランドによって実に多種多様。

【面白チョコ】バレンタインに贈りたい!個性的なチョコレート特集
バレンタインでプレゼントしたい!個性的なチョコレートを色々集めてみました。男らしさの象徴とも言えそうな工具をモチーフにしたユニークなチョコレートや、惑星をモチーフにしたチョコとは思えないほど美しいチョコなど、アイデアが面白い個性的なチョコ…

【チョコレートケーキ】チョコ好きのための誕生日ケーキ特集
チョコ好きの方が喜びそうなチョコレートベースの誕生日ケーキをご紹介! ガトーショコラ、生チョコクリームのケーキ、フルーツたっぷりのチョコケーキなど、色々な種類のチョコレートケーキを集めてみました…