ルワンジュ東京の真っ白なチーズケーキ「マトラッセブラン」を食べてみた感想

六本木に店舗を構える人気のケーキ店「ルワンジュ東京」のチーズケーキ「MATELASSE BLANC マトラッセブラン」をCake.jpでお取り寄せしてみました。
まるで粉雪が積もったように真っ白なチーズケーキに真珠のようなチョコレートがデコレーションされたラグジュアリーな印象のケーキです。実際に届いたケーキの印象や食べてみた感想を書きましたのでぜひ参考にしてみてください。
今回お取り寄せしたケーキ

シャンパンレモンクリームがアクセントのドゥーブルフロマージュ「MATELASSE BLANC マトラッセブラン」
クリームチーズ×ベイクドチーズの2層になったチーズケーキ。
ケーキ店:ルワンジュ東京
購入先:Cake.jp
サイズ:直径12cm(4号)
価格:4,320円(税込)
ルワンジュ東京のチーズケーキ「マトラッセブラン」をレビュー!
ルワンジュ東京のケーキは、このようなオリジナルのダンボールに梱包されて冷凍便で届きました。
箱を開けてみると、このようにケーキのケースが緩衝材に包まれた状態で収まっていました。
ケーキのケースを取り出して中を見てみると、こんな感じでプラスチックのカバーが被さった状態でケーキが入っていました。
念のため、カバーを外して中のケーキの状態をチェックしてみましたが、特に崩れなどもなく、商品写真と変わらずとっても綺麗な状態でした。
ケーキの表面の凸凹が、高級ブランドバッグのようにも見えて、高級感を感じますね!
解凍後のケーキ
冷蔵庫に半日ほど入れて、しっかり解凍された状態のケーキです。
可愛いお皿に移してみました。
直径12cmの比較的小ぶりなホールケーキなので、2人〜4人で食べるのにちょうど良さそうです。
ぱっと見はシンプルな印象だけど、よく見ると表面の格子状の凹凸が特徴的で、さらに宝石が散りばめられたようなデコレーションで、上品さを感じるケーキです。
ケーキを4当分にカット。
小皿に取り分けるとこんな感じです。
カットしたケーキの断面はこんな感じです。
外側の白い部分が「クリームチーズのムース」で、中の黄色い部分が「レモンバターグリーム」、その下が「ベイクドチーズ」と「クルミとサブレの生地」になっています。
ケーキを食べてみた感想
それでは早速、実食してみたいと思います!
一口食べた時、最初に感じた感想は、
レモンの酸味が程よく感じる爽やかなチーズケーキ!
下に敷かれたクルミの食感も相まっていい感じ。
外側の白い部分は、クリームチーズのムースなので、ふわふわに柔らかく、甘さ控えめでさっぱりした味でした。
内側の部分は、レモンバタークリームとベイクドチーズケーキ+クルミ&サブレ生地の層になっていますが、レモンバタークリームの主張が強めな感じで、さらにクルミの食感もいい感じです。
全ての層を一緒に食べてこそ、最高のハーモニーになるチーズケーキになっています!
真珠のような丸い玉は、外側がサクッとした食感になっているチョコレートの玉でした。
まとめ
今回は。ルワンジュ東京のチーズケーキ「マトラッセブラン」をレビューしました。
このチーズケーキは、クリームチーズ×ベイクドチーズの2層のチーズケーキとなっていますが、間にサンドされたレモンバタークリームの風味が特に存在感を表しているのが印象的なチーズケーキでした。
表面のクリームチーズがふわっふわに柔らかくて、レモンバタークリームの風味が爽やかな印象を与えてくれる、とっても美味しいチーズケーキでした♪
ラグジュアリーな見た目も素敵なので、女性の誕生日ケーキや、女子会で出すスイーツにもおすすめです。
合わせて読みたい

通販バスクチーズケーキ特集〜お取り寄せ人気店を紹介!
コンビニスイーツから火がついた人気のバスクチーズケーキ。表面は黒く焦げていて、中は柔らかく中心にいくにつれてレアでなめらかな味わいが特徴のベイクドチーズケーキです。今回はその中でも特におすすめしたい絶品バスクチーズケーキを厳選してご紹介!

【通販ケーキ特集】バースデーケーキがネットで買える店
ネット通販でバースデーケーキが買える店の情報をまとめました。ネットで検索してみると全国にはネットでバースデーケーキが買える通販サイトがたくさんあります。でもその中から自分の好みにあったお店やケーキを探すのって案外大変だったりしませんか?