妻の誕生日にデコレーションケーキを作ってみた!

手作り誕生日ケーキ

今年も妻の誕生日がやってきました!
昨年はホットケーキのバースデーケーキを作ったので、今年は本格的(?)なデコレーションケーキ作りに挑戦してみた。
といってもスポンジケーキは市販のものを使いましたが・・・。

資生堂マキアージュ ドラマティックルージュEXバナー336_280

用意するもの(レシピ)

【食材】

・市販のスポンジケーキ
・チューブ式のホイップクリーム(最後の仕上げ用)
・チョコレートシロップ(文字が書けるもの)
・いちご1パック(お好みで+フルーツ)
・生クリーム2パック 400cc
・砂糖 25~30g

【道具】

・ハンドミキサー(手で混ぜるのは疲れるので必要)
・ボウル

作り方

1.ホイップクリームを作る


 

2.フルーツをカットする


 

3.スポンジに生クリームを塗る


 

4.フルーツを盛り付ける


 

5.全体に生クリームを塗る


 

6.フルーツを盛り付ける

 
よ~く見るとスポンジが見えていたり、生クリームが少しダレてしまったりとパーフェクトな仕上がりではなかったけど、味はまあまあ美味しかったです。

でも大事なのは気持ちです!

妻には大変喜んでもらえたので、今回の「妻の誕生日にデコレーションケーキを作ってみた!」も大成功でした!

PICK UP!注目のバースデーケーキ

 

名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!

Happy Birthday Craft ハピクラ イメージ画像

Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムが、国内最大級のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」にて、オンライン購入できるようになりました!

ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!


YouTubeで動画配信はじめました!


誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!

「手作りでお祝い!」に興味がある方は、
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!
BSE(ビーセ)

SNSでこの記事をシェアしよう!

The following two tabs change content below.
ナベチン

ナベチン

バースデークラフト作家
2004年に誕生日祝いに関する情報サイト「Happy Birthday Project」を立ち上げ、サプライズや手作り演出など、誕生日祝いの実践を重ねながらサイトを10年以上運営中。 2014年からハンドメイドのバースデークラフト作家としての活動も開始。2015年には「Birthday Crafts .inc」を設立。