第26回|【最新】ペーパーファンの作り方 <クリスマスバージョン無料素材付き!>

【最新】ペーパーファンの作り方

第26回は、以前にも作り方を紹介した「ペーパーファンの作り方」の最新バージョンです。今回はクリスマス向けデザインのペーパーファンが作れる無料素材も用意したので、ご自宅のプリンターで素材を印刷する事で作れたり、作業工程も少なくなっているので、より作りやすくなっていると思います。
クリスマスのお部屋の演出にぜひ作ってみてください♪

資生堂マキアージュ ドラマティックルージュEXバナー336_280

サンタ風クリスマスオブジェの作り方

材料

1. ペーパーファン素材を印刷した紙
StripeAStripeBStripeCStripeD
2. 紐 または テグス
3. 両面テープ
4. ステックのり

道具

1. カッター
2. 定規
3. スコアリングボード(あると便利)

ペーパーファンの作り方(クリスマス向け)

1. 好みのペーパーファン素材を2枚印刷します。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

2. 余分な部分をカッターで切り落とします。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

3. 長い方の辺を合わせるように、折り目を付けます。(2枚とも)
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

4. スコアリングボードを使って2cm幅の折り線を付けていきます。
※スコアリングボードがない場合は、カッターマットのグリッド等や定規を使って2cm間隔の目印を付けておきます。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

5. のりを付けて2枚の紙を繋げます。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

6. じゃばらに折っていきます。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

7. つなぎ目を合わせるために一番端の面を切り落とします。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

8. テグスを30cmぐらいにカットし、真ん中を縛ります。輪っかになるようにテグスの上部は玉結びをします。
※壁に貼付ける際にここにマスキングテープを通して貼付けます。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

9. 両面テープを2カ所に貼って円形になるように面と面を接着します。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

10. こんな感じで、きれいな円になるように上手く接着できたら完成です。
ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

ペーパファンの作り方(クリスマス向け)

サンタ風クリスマスオブジェの作り方
こんな感じで太さや向きの違ったストライプ素材を組み合わせて飾ると、より素敵に演出できるのでオススメです♪
渦巻きのぺろぺろキャンディーみたいなイメージになると思います♪

サンタ風クリスマスオブジェの作り方
ガーランドを壁に貼り付ける際に貼ったマスキングテープを隠すのにもペーパーファンはよく活用されていますね♪

サンタ風クリスマスオブジェの作り方
こんな感じで色々なガーランドと組み合わせてコーディネートすると素敵なクリスマス演出ができます。

クリスマスパーティー演出で飾ったイメージ>>

今年のクリスマスの飾り付けにクリスマスバージョンのペーパーファン素材をぜひ活用してみてください♪

関連記事:
クリスマスパーティーの演出レポート

子供が楽しい!アクティビティアイデア


名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!

Happy Birthday Craft ハピクラ イメージ画像

Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムが、国内最大級のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」にて、オンライン購入できるようになりました!

ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!


YouTubeで動画配信はじめました!


誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!

「手作りでお祝い!」に興味がある方は、
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!
BSE(ビーセ)

SNSでこの記事をシェアしよう!

The following two tabs change content below.
ナベチン

ナベチン

バースデークラフト作家
2004年に誕生日祝いに関する情報サイト「Happy Birthday Project」を立ち上げ、サプライズや手作り演出など、誕生日祝いの実践を重ねながらサイトを10年以上運営中。 2014年からハンドメイドのバースデークラフト作家としての活動も開始。2015年には「Birthday Crafts .inc」を設立。