第1回|ハロウィンを親子で楽しむためのアイデア

ハロウィンパーティーイメージ

日本でも、大人や子供が楽しみにしている・・・気合が入っているハロウィンパーティー。もうご存知の方も多いとは思いますが、ヨーロッパを起源とする民族行事で、毎年10月31日に行われています。日本でいうお盆といった所でしょうか。1990年以降に海外映画やドラマ・本などで日本へ伝わってきました。10月に入れば、ハロウィングッズが店頭に並び、飲食店ではバルーンを飾るところさえも増え始めています。

「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ」の刻印サービス

今時のハロウィン事情

ハロウィンイメージ画像 かぼちゃ おばけ
ここ数年の日本でも、欧米のように派手に仮装をした子供達が「トリックオアトリート!!」と言いながら、パレードを行い、お菓子をもらったり、スタンプラリーを行うイベントが都心を中心に行われております。
また気軽にハロウィンを楽しめるようネットショッピングでもグッズの購入が可能となっていますので、ご自宅をハロウィングッズで飾る方も多いのではないでしょうか?

ハロウィンデコレーション

ハロウィンパーティーイメージ

Halloween限らず、ここ最近ではデパートや雑貨店、ネットショッピングで、パーティーグッズを簡単に手に入れることが出来ます。色合いは、「オレンジ・黒」がメインとなりますが、「紫や赤系」を取り入れることでオリジナル感がより溢れます。

Halloweenパーティーで必須アイテムは、

  • コスチューム(衣装)
  • テーブルウェア(ハロウィン柄、プレートや紙コップなど)
  • ハロウィン柄バルーン

上記3点だけでも、普段の日常からご自宅を変身することが出来ます。
ぜひ試してみて下さい♪

大人から子供たちへ

ハロウィンおばけイメージ

Halloweenと言ったら、いつも子供達から「Trick or Treat」と言われ、お菓子をあげるだけでは、つまらない。そんな方には・・・大人から子供達へちょっとしたサプライズを♪

  1. 白いシーツ(布団用)を用意し、黒い画用紙で目・赤い画用紙で大きな口を用意。
  2. 子供達に見つからないように玄関近くで隠れます。
  3. 部屋を真っ暗(ハロウィンランプ以外)にし、子供達が入室したところで、「わっ!!!」と脅かします。

部屋に入る前なので、子供達の気持ちが興奮状態!そこを狙うのがポイントです。

レクリエーション

バルーンパフォーマーが作ったハロウィン帽子

ハロウィンパーティーだからこそ皆で楽しめるレクリエーションが欲しい方!

  • プロのバルーンパフォーマーを会場にサプライズで呼んで、子供達と一緒に大人も楽しめる空間づくりも◎
  • クッキーなどをパンプキン味に変えて、親子で一緒にお菓子作りをしてみるのも◎

せっかくのハロウィンは、大人も子供も会場にいる全ての人たちが笑顔でいっぱいになるように演出できたらイイですね♪

ハロウィンパーティー特集へ >>

合わせて読みたい

ハロウィンパーティー演出レポート

ハロウィンパーティー演出の実践レポート

パーティークラフト作家ナベチンが実際に開いたハロウィンパーティーの演出(飾り付け)アイデアやレクリエーションアイデアをレポートしています!


名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!

Happy Birthday Craft ハピクラ イメージ画像

Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムが、国内最大級のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」にて、オンライン購入できるようになりました!

ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!


YouTubeで動画配信はじめました!


誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!

「手作りでお祝い!」に興味がある方は、
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!
資生堂 マキアージュ ドラマティックリップトリートメントEX 刻印サービス

SNSでこの記事をシェアしよう!

The following two tabs change content below.
島本紗央理

島本紗央理

キッズパーティープランナーegmt
2009年 キッズパーティープランナーとして、お子様の誕生日やイベントなど お子様に関するパーティーのプランニングスタート。 お子様が生まれた大切な1日=親になった大切な1日を笑顔でいっぱいの思い出に残るようなプロデュースを展開。 大切な人達が集まるきっかけ(習慣)となるように、『笑顔がみたい』をコンセプトに、2013年キッズパーティーegmtを立ち上げる。