20代女性100人聞いた!女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼント

20代女性100人に「女友達の誕生日プレゼント」に関するアンケート調査を行いました。
「女友達の誕生日プレゼントに使う予算はどれくらい?」「女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼントは?」といった質問をしてみました。
イマドキ女子の女友達からの誕生日プレゼントに関するリアルな本音がたくさん集まりましたので、要点を分かりやすくまとめてみたので、ぜひ女友達のプレゼント選びの参考にしてみてください^^
女友達の誕生日プレゼントに使う予算はどれくらい?
まず最初は「女友達への誕生日プレゼントの予算は?」という質問をしてみました。

「女友達への誕生日プレゼントの予算は?」という質問をしたところ、一番多かった回答が「3,000円〜5,000円(42%)」でした。皆さんから見ても予想通りだったのではないでしょうか。その次に多かったのが「1,000円〜3,000円(37%)」でした。予算3,000円以内と言ったところでしょうか。3番目に多かったのが「5,000円〜7,000円(12%)」でした。このぐらいになると友達のプレゼント予算としてはちょっとリッチな印象です。3番目に多かったのは、「1,000円以下(3%)」と「7,000円〜10,000円(3%)」でした。3%と少数ですが、成人を過ぎた女性が友達のプレゼントに1,000円以下というのもちょっと少なすぎる気がしますね。一番高額だった予算は「15,000円〜20,000円(1%)」でした。このぐらいの金額になると、もらった人もお返しがちょっと大変に思う場合もありそうですね。
同じ人でも、やはりプレゼントを贈る相手によって予算額が変わる場合もあると思うので、あくまでも目安として参考にしてみてください。
合わせて読みたい

【3000円以内】女性が喜ぶ!コスパ最高なプレゼント11選
予算3000円以内で女性へのプレゼントにおすすめの商品を集めてみました。いい物を買うにはちょっと足りないけれど、普段使い出来るいつもよりちょっとだけ上質な物や女性が喜ぶ美味しいスイーツなどを選べば、安価でも喜んでもらえる素敵なプレゼントに!

【5000円以内】女性に喜ばれるプレゼントおすすめセレクト18選!
5000円以内で女性へのプレゼントにオススメの商品を集めてみました。実用的な物なものからロマンチックな物まで、女性が喜びそうなギフトをいろいろセレクトしてみました。プレゼントを贈る女性の喜ぶ顔を想像しながら選んでみてくださいね。

【1万円以内】女性が喜ぶおすすめプレゼント15選!
予算1万円位で喜ばれる!おすすめの女性向けのプレゼントを紹介します。コスメやキッチン用品、雑貨などの実用的な定番アイテムから、ギフトカードやお酒などのギフトアイテムまで、様々なプレゼントシーンに合うおすすめ女性向けプレゼントをピックアップ!
最近、女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼントは?
次に、「最近、女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼントは?」という質問をしてみました。
20代女性のリアルな声がたくさん集まったので、人気プレゼントの集計結果をランキング形式でご紹介します!
※複数回答あり
女友達からもらって嬉しかったプレゼントランキングTOP10
1位・・・「化粧品」
- 「メイクをし始めた頃に、化粧上手な友達からもらったヴィセのクリームチークとエクセルのアイシャドウ。2つとも私の顔にぴったりの色で、自分のことを考えながら選んでくれたのだと感じ嬉しく思いました。」(21歳女性/大学生)
- 「好きなブランドの化粧品は凄く嬉しかったです。良くいただくのはMACの口紅です。値段も高すぎないので嬉しいです。」(22歳女性/事務職)
- 「同じ学科の女友達からCHANELの口紅をもらいました。普段はプチプラの口紅を使っていたので、とても嬉しかったです。」(20歳女性/大学生)
- 「イブサンローランの口紅です。つけた人は恋人ができるということで、恋人がいなかった私にくれました。その後、割とすぐに恋人ができたので感謝してます。」(28歳女性/事務職)
- 「ジルスチュアートの自分の名前が刻まれた口紅。以前から自分が気になっていたもので、しかも名前まで刻まれていてとても嬉しかった。」(23歳女性/事務職)
女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼントの1位は、ダントツ人気で「化粧品(22人)」でした。その中でも特に「口紅(13人)」が一番多買ったです。20代女性に人気の化粧品ブランドとしては、イヴサンローラン、シャネル、ジルスチュアート、ディオール、MAC、ANNASUIが人気のようです。
その他、ディオールのマキシマイザーリップ、LANCOMEのリップグロス、CLARINSのコンフォートリップオイルやメイクブラシのセット、ANNASUIのアイシャドウと限定ケースセットが嬉しかったという声もありました。
人気ブランドの口紅
2位・・・「ヘアケア、ボディケアグッズ」
- 「SABONのボディスクラブ、L’OCCITANEのハンドクリームなど、自分ではあまり頻繁に買わないもの。」(26歳女性/専業主婦)
- 「最近は主婦になって家事をするから手が荒れやすいだろうということでボディクリームをもらったのが嬉しかったです。ブランドもHACCIで中々自分では買わない高級なクリームでした。」(29歳女性/専業主婦)
- 「欲しいと思っていたジョンマスターオーガニックのリップクリームとトライアルキット(シャンプー、コンディショナー、シャワージェル)」(25歳女性/事務職)
- 「ジェラートピケのボディーミストとハンドソープです。香りが良く、好きなブランドの物だったのですごく嬉しかったです。」(28歳女性/専業主婦)
2位は、「ヘアケア、ボディケアグッズ(13人)」でした。欲しいと思っていたけど、自分では頻繁に買えないちょっと高級なブランドものケアグッズが嬉しいようですね。友達の好きなブランドを事前にさりげなく聞いておく事も大事なポイントになりそうです。人気の多かったケアグッズブランドは、SABON、L’OCCITANE、ジョンマスターオーガニック、HACCI、LUSH、ジルスチュアート。
その他、ジェラートピケのボディーミストとハンドソープ、LUSHの入浴剤セット、ジルスチュアートのフルーツリップバームとリラックスハンドクリーム、イソップのハンドクリームが嬉しかったという声もありました。
人気ブランドのヘアケア、ボディケアグッズ
ヘアケア、ボディケアグッズの関連記事
3位・・・「世界に一つだけ!手作りの思い出グッズ、オーダーメイドギフト」
- 「仲の良い友達6人から、みんなで書いた色紙をもらいました。メッセージだけでなく、私の好きなキャラクターの絵や、可愛いデコレーションまでされていて嬉しかったです。」(20歳女性/大学生)
- 「私とその子の思い出の写真がたくさん貼られたアルバムです。最後のページにびっしりメッセージが書かれていました。」(21歳女性/アパレル)
- 「手作りのボックスタイプのアルバムをもらった。箱を開けるとパタパタと開けるアルバムになっていて、絵本のような仕掛けもあった。」(26歳女性/福祉会施設 支援員)
- 「オーダーメイドのイラスト、メッセージ入りのお皿をもらった時が嬉しかったです。この世でひとつしかないのか!と思うととっても感慨深かったです。」(22歳女性/フリーター)
3位は、「手作りの思い出グッズ、オーダーメイドギフト(11人)」でした。手作りの思い出アルバムやメッセージたくさん書き込まれた色紙(寄せ書き)、仕掛けいっぱいのサプライズボックスなど、思い出写真をたくさん使って手作りしてくれたプレゼントは、自分のために手間暇をかけてくれたものなので、気持ちが伝わる嬉しいプレゼントのようですね。また、名前が刻印されたグッズやオーダーメイドギフトも世界に一つだけのプレゼントだから嬉しい!という声もありました。
お薦めの手作り思い出グッズ、オーダーメイドギフト
手作り思い出グッズ、オーダーメイドギフトの関連記事
- サプライズボックスの作り方〜基本のテンプレート素材から仕掛けのアイデアまで
- 誕生日や卒業に!寄せ書きグッズ&ギフトで感動をプレゼントしよう!
- オリジナルプレゼント~世界に1つだけのプレゼント39選
- 【写真ギフト】写真を使ったオーダーメイドプレゼント特集!
4位・・・「ポーチ、カジュアルバッグ」
- 「ケイト・スペードのポーチです。ずっと欲しいなと思っていたものでしたし、丈夫そうで長く使えると思います。」(28歳女性/事務職)
- 「ジェラートピケの巾着をもらいました。自分では絶対に買わないので、嬉しかったです。巾着は使いやすく助かります。」(29歳女性/専業主婦)
- 「ポーターのリュック。女性がちょっとしたものを入れれるくらいの大きさで、黒色のサテン生地のもの。外と中に小さいポケットがついている。」(27歳女性/スポーツインストラクター)
4位は、「ポーチ、カジュアルバッグ(8人)」でした。価格的にも安く買えますし、実用的なものなので、友達に贈るプレゼントとしては調度良さそうですね。ポーチならケイト・スペード、マリークワント、アフタヌーンティーなどが喜ばれているようです。その他、ニコアンドのミニトートバックが嬉しかったという声もありました。
人気ブランドのポーチ、カジュアルバッグ
5位・・・「ホテルや人気レストランでの食事」
- 「友達からもらったのは、ホテルランチ券が嬉しかったです。自分ではあまり行く機会のないオシャレなホテルだったので嬉しかったです!」(23歳女性/専業主婦)
- 「お食事のプレゼントです。いつも食べないようなお店に連れて行ってもらいとても楽しく美味しく頂けました。」(22歳女性/看板業)
5位は、「ホテルや人気レストランでの食事(7人)」でした。普段はあまり行かないようなホテルのレストランや人気のレストランへ連れて行ってもらえると嬉しいですよね。自分が一緒に行かれない場合や、彼氏・旦那がいる女性の場合なら、お食事券をペアでプレゼントするのもいいですね。
お薦めのレストラン特集
誕生日・記念日レストランの関連記事
6位・・・「食器・キッチングッズ」
- 「食器は嬉しかったです。綺麗なグラスで、自分の好みにあっていたし、日常使いできるものはいつかつかう機会がある可能性が高いのでとても嬉しいです。」(24歳女性/DTPオペレーター)
- 「フランフランで売っている、ペアになったワイングラスが一番嬉しいプレゼントでした。ちょうど彼と同棲はじめたところだったので、よくわかってるな〜と思って。」(29歳女性/営業職)
- 「料理好きな私のために「九谷青窯」のお皿と可愛い箸置きをプレゼントしてくれたのがとても嬉しかったです。」(25歳女性/Webライター)
6位は、「食器・キッチングッズ(6人)」でした。料理が好きな方や、最近引っ越ししたり彼氏と同棲したばかりの方には、食器・キッチングッズは有難く思われているようです。ただし、食器類もデザイン的なこだわりの強い人もいるので、センスの合うもの選ぶの事が重要です。
お薦めの食器・キッチングッズ
7位・・・「お菓子・スイーツ」
- 「物よりも、たくさんのお菓子を貰った時の方が嬉しかったです。お菓子にお金をかける習慣がないので、なんとなくお得感がありました。」(23歳女性/看護師)
- 「チョコレートやキャンディなどのお菓子は安くてもらっても困ることはないので嬉しい。」(23歳女性/大学院生)
7位は、「お菓子・スイーツ(5人)」でした。価格的にそんなに高くないですし、もらっても困るものでもないので、プレゼントとしても無難なところですね。ネットでは手に入らない希少価値の高いお菓子をわざわざ足を運んで買いに行ってくれたプレゼントだったりすると、さらに喜ばれると思います!
お薦めのお菓子・スイーツ
お菓子・スイーツの関連記事
8位・・・「革小物(財布、パスケース、キーケース)」
- 「一緒に買物にでかけてポールスミスの財布をかわいいねと見ていたら誕生日プレゼントと言って買ってくれました。」(27歳女性/プログラマ)
- 「イブサンローランのミニ財布をもらいました。ライトグレーとダークグレーの大人っぽいシンプルなお財布です。三つ折りのかなり小さくなる財布です。」(28歳女性/アパレル販売員)
- 「キーケース、ブックカバー、パスケースなどの小物類。私の好みを分かっていてくれて、普段使いできるのが嬉しかった。」(28歳女性/接客業)
8位は、「革小物(財布、パスケース、キーケース)(3人)」でした。財布、パスケース、キーケースといった革小物は、とにかく実用的なところがもらって嬉しいポイントですね。ブランドにこだわりのある方へプレゼントする場合は、好きなブランドをリサーチしておいた方がいいでしょう。因みに20代女性に人気の革小物ブランドは、ケイトスペード、ヴィヴィアン・ウェストウッド、ルイヴィトン、サマンサタバサ、マリークワント、グッチ、プラダ、コーチなど。ブランドにこだわりがない方の場合は、品質や使い勝手の良いもので選ばれるのが良いと思います。
お薦めの革小物
革小物の関連記事
9位・・・「腕時計」
- 「マルイで買ってもらったノジェスの時計です。文字盤の周りにはダイヤモンドも付いていてとても嬉しかったです。」(23歳女性/大学生)
- 「ice watchの時計。色々な種類の時計を集めるのが趣味だからとても嬉しかった。時計ケースも貯金箱になっていて形に残るもので嬉しかった。」(22歳女性/検査員)
9位は、「腕時計(3人)」でした。女友達から腕時計をプレゼントする場合は、あまり高価なものではなく、1万円前後で買えるカジュアルなものが良いでしょう。奇抜なデザインよりもシンプルでどんなファッションにも合わせやすいデザインの時計を選ぶのがポイントです。
お薦めの腕時計
腕時計の関連記事
10位・・・「筆記用具」
- 「シャープペンやボールペン、ペンケースなどの文房具は安くてもらっても困ることはないので嬉しい。」(23歳女性/大学院生)
10位は、「筆記用具(3人)」でした。20代前半の学生さんの場合は、一番実用的でよく使うものが筆記用具なのかもしれないですね。高級過ぎず、自分で買うものよりもちょっとだけ良いものを選んだり、まだ学生なら好きなキャラクターの文房具をプレゼントしても喜ばれると思います。
お薦めの筆記用具
その他
ランキングのTOP10に入らなかった中には、以下のプレゼントが喜ばれていました。
パナソニックイのヘアドライヤー イオニティ
パナソニックのナノスチーマー
BRUNOのウッドアロマディフューザー(加湿器)
BRUNOのホットプレートセット
ホテルでのエステの招待券
ビクトリアシークレットの香水
グッチのスマホケース
ブランドのハンカチ
ジェラートピケの部屋着
ジェラートピケのミラー
安眠できるフレグランス
好きなバンドのライブチケット
スタバカード
「女友達にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼント」のまとめ
アンケート結果から見えてきた、女友達に喜ばれるプレゼント選びの大事なポイントは以下の3つです。
- 相手の好きなもの(ブランドやキャラクター、アーティストなど)から選ぶ
- 欲しいけど自分ではなかなか買えない日常品のちょっと高価なものを選ぶ
- 心遣いが感じられるもの選ぶ(または作る)
以上の3つポイントを踏まえた上で、お友達が喜ぶプレゼントを考えれば、まず外すことはないと思います。
このアンケートで1位だった「化粧品」の中でも特に人気だったブランドモノの口紅に名入れできるものがありましたが、このプレゼントはお友達が欲しかったブランドだとしたら、名入れ刻印で心遣いもプラスしているので、3つポイントを全て抑えていると言えます。
※ハッピーバースデープロジェクト調べ
調査名:【20代女性限定】誕生日・サプライズに関するアンケート
調査日時:2018年3月5日~3月19日
調査人数:100人(20歳~29歳の女性)
調査方法:インターネットリサーチ
合わせて読みたい

女友達の誕生日プレゼントランキング!20代女子が喜ぶプレゼントはコレ
いつも身近にいる学校の女友達や会社の同僚女子がもうすぐ誕生日!友情の気持ちや普段の感謝をしっかり伝えるためにも相手に合ったセンスのいいプレゼントを贈りたいものですよね!でも、男性にとっては女子が喜ぶプレゼントを選ぶのってけっこう難しい…

20代女性100人聞いた!彼氏にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼント
20代女性100人に「彼氏の誕生日プレゼント」に関するアンケート調査を行いました。「彼氏の誕生日プレゼントに使う予算はどれくらい?」「彼氏にもらって本当に嬉しかった誕生日プレゼントは?」といった質問をしてみました。

20代女性100人に聞いた!誕生日サプライズの本音〜嬉しかった!嫌だった!
今最も誕生日サプライズ経験の豊富な年代である20代女性100人に「誕生日のサプライズに関するアンケート」を実施しました。